白峰会掲示板

69086
宮城県山岳連盟 白峰会 の掲示板です。山岳情報の交換の場として,会員外の皆様もご利用ください。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

GW クライミング合宿 - Hiromi

2024/05/01 (Wed) 09:41:27

4/27-29 4名(会外2)で小川山、瑞牆山へアルパインクライミングに行ってきました。
一日目は、小川山 東股沢 野猿返しへ
頂上へと繋がるナイフリッジの岩稜歩きが爽快でした。

Re: GW クライミング合宿 - Hiromi

2024/05/01 (Wed) 09:43:12

二日目は、瑞牆山 本峰南壁 トムソーヤの冒険へ
木登り、洞窟、クラックと変化に飛んだ探検的なクライミング。
最後は瑞牆山山頂に抜ける達成感が味わえます。

Re: GW クライミング合宿 - Hiromi

2024/05/01 (Wed) 09:44:46

三日目は、小川山 屋根岩2峰 セレクション
言わずと知れた定番の人気ルート。
クライミングの面白い部分を集めて一本にまとめた様な好ルートです。

八甲田山スキー - Yoshiki

2024/04/30 (Tue) 18:56:46

 27~28日の2日間,7名で八甲田山を滑ってきた。予定は4ルートだったが,1日目は早めに切り上げて,温泉&買い出しをしてお楽しみの野営宴会。

Re: 八甲田山スキー - Yoshiki

2024/04/30 (Tue) 18:59:14

 1日目の箒場岱ルート。ロープウェイ利用のルートの中では最長だ。

Re: 八甲田山スキー - Yoshiki

2024/04/30 (Tue) 19:02:42

2日目の朝一はロープウェイが動いていないので,高田大岳ルート。今回は一昨年の反省を生かし,藪のない斜面の往復とした。

Re: 八甲田山スキー - Yoshiki

2024/04/30 (Tue) 19:08:44

 2日目の2本目は銅像ルート。北面で雪質がよく,あっという間に滑り終えた。そもそも八甲田は穂高で人数がそろわない場合の代替案であったが,結果として賑やかなツアーになったのだから良しとしたい。

鎌倉山クライミング 始め - Hiromi

2024/04/24 (Wed) 18:52:01

無雪期のアルパインクライミングは鎌倉山から!
4/21日、3人(岳友1含む)で鎌倉山 左カンテルートに行って来ました。

Re: 鎌倉山クライミング 始め - Hiromi

2024/04/24 (Wed) 18:53:45

快晴の中、ツルベで1回目、1-2で2回目(A女史オールリード)
岩トレを行ってきました。
今シーズンも安全クライミングに努めます。

鳥海山・湯の台コース - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 18:52:51

 鳥海山の湯の台コースに男性3名,女性6名の9名が参加した。内訳はスキーが6名で歩行が3名。好天のもと,雄大な鳥海山南面の景色を楽しんだ。

Re: 鳥海山・湯の台コース - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 18:57:21

 行者岳からの千蛇谷と日本海。このコースは悪条件が重なり連続敗退が続いたので,久し振りの山頂到達に満足だ。

Re: 鳥海山・湯の台コース - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 18:58:52

雪質も良く,山頂からの大滑降を楽しめた。

Re: 鳥海山・湯の台コース - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 19:00:33

 下から見る鳥海山南面はこんな感じ。

窓ノ倉山・他 - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 18:41:15

20日,午前中だけ宮城福島県境の低山歩き。5名参加で,目当ては山菜。それなりの収穫がありました。

Re: 窓ノ倉山・他 - Yoshiki

2024/04/23 (Tue) 18:43:03

他のミッションがあった私でもこれくらい。他のメンバーは皆喜んでいました。

4月会山行・月山 - Yoshiki

2024/04/16 (Tue) 05:21:52

14日の会山行に34名が参加しました。以下,スキー班Bの様子。月山登頂後湯殿山を越えて石跳川を下りました。いきなり山頂です。

Re: 4月会山行・月山 - Yoshiki

2024/04/16 (Tue) 05:23:41

湯殿山へ登り返します。今シーズンはもはや終わりの様相です。

Re: 4月会山行・月山 - Yoshiki

2024/04/16 (Tue) 05:25:17

山頂より東面の急斜面に滑り込みます。10名中2名は迂回しましたが,快適な斜面でした。

Re: 4月会山行・月山 - Yoshiki

2024/04/16 (Tue) 05:27:29

石跳川からの湯殿山東面。川沿いも特に下部は雪解けが早そうです。

Re: 4月会山行・月山 - Yoshiki

2024/04/16 (Tue) 05:30:29

下山後。皆満足げです。体験山行のメンバー2名が入会することになり,ますます賑やかになりそうです。

里山ウォーク・赤柴山とツボケ山 - Yoshiki

2024/04/15 (Mon) 06:03:12

 13日,丸森町の里山ウォークを企画したところ,5名の会員がサポートしてくれた。ツボケ山の最年少登頂記録(たぶん・2歳3ヶ月)を達成したItoちゃんが可愛い。

Re: 里山ウォーク・赤柴山とツボケ山 - Yoshiki

2024/04/15 (Mon) 07:09:17

羽出庭分校からのツボケ山。

Re: 里山ウォーク・赤柴山とツボケ山 - Yoshiki

2024/04/15 (Mon) 07:13:09

旧羽出庭分校と赤柴山。

焼石岳 - Yoshiki

2024/04/08 (Mon) 05:45:06

 東北なのにこの時期にはまだ訪れていなかった。7名で計画したが,当日朝にいろいろあって結局4名の参加にとどまる。天気がよかったたけにもったいないことであった。

Re: 焼石岳 - Yoshiki

2024/04/08 (Mon) 05:50:58

 ツブ沼コースからはそれなりの距離があり,入山者は我々だけ。足回りはスキーが3名にスノーシューが1名。雪解けは急速に進んでいる。ライトチャンスだったかな?

Re: 焼石岳 - Yoshiki

2024/04/08 (Mon) 05:57:02

 なんと銀名水はしっかりでている。この日は小屋泊まりの入山者もいたようで,泊まって横岳周辺の斜面を楽しむのも良さそうだ。

Re: 焼石岳 - Yoshiki

2024/04/09 (Tue) 18:11:44

山頂からの快適滑降。

裏磐梯縦走 - Yoshiki

2024/04/02 (Tue) 18:23:10

 31日,裏磐梯縦走の計画を立てたところ,14名の参加があった。このルートは,一昨年に反対側からの縦走を試みて,時間切れのために雄国山に届かなかった経緯があり,けりをつけたいと思っていたルートだ。雄子沢登山口からスタート。スキーが8名で,歩行が6名だ。

Re: 裏磐梯縦走 - Yoshiki

2024/04/02 (Tue) 18:27:01

2時間ほどで全員雄国山到達。雪が少ないことから,初めは夏道ルートを辿り,途中から支尾根を登った。他に登山者はいなかった。

Re: 裏磐梯縦走 - Yoshiki

2024/04/02 (Tue) 18:31:59

 雄国沼。ほとりを歩いていたメンバーの1人が,隠れたクラックにはまった図。ヒドゥンクレバスみたいなものだ。たいしたことはなかったが・・・。

Re: 裏磐梯縦走 - Yoshiki

2024/04/02 (Tue) 18:35:11

猫魔ヶ岳山頂。歩行班とスキー班のうち2名はここから猫魔スキー場に下りる。残るスキー隊6名は,予定通り裏磐梯スキー場を目指し縦走続行。

Re: 裏磐梯縦走 - Yoshiki

2024/04/02 (Tue) 18:40:11

 中ノ湯温泉跡の台地。あとは滑り降りるだけなのだが,ここからは地形が複雑だ。スキー場トップまでが一番大変だったかもしれない。それでも想定通りの時間で,仲間の待つ裏磐梯スキー場に気持ちよく滑り込んだ。

一応山?登りも - akira

2024/03/27 (Wed) 11:58:27

山岳会ですので登ってなんぼだと思います。
山というより丘?でしょうか。
一人ハアハア喘ぎながら何とか根性で。
まずは初の5000越え高度順応トレーニングで行った展望台。
ローツェからアイランドピーク、ずっと奥にマカルーも見えました。

感動の夕日に輝くエベレスト - akira

2024/03/27 (Wed) 12:05:49

もう一つ登りました。エベレスト展望で有名なカラパタールの丘です。実は個人的に狙ってました、夕日に輝く山頂を。
EBCに行った後、天気を気にしつつ休憩してから夕方に登りました。
それにしても陽が沈むと寒い。雲が多かったのですが日ごろの行いが良かったのか晴れてきました、いやぁそれにしてもお見事!!
でも反省、こんなとこ来てもヘッデン下山になるとは。

ルクラから11日間+αの日程 - akira

2024/03/27 (Wed) 12:25:39

帰りの天候はだんだん下り坂となり、ギリギリ小雨でルクラにゴールし、翌日は終日雨で国内線が欠航。1日ステイしました(ナムチェから奥は雪)。
雪は全く想定していなかったので本当に助かりました。
朝晩は部屋の水も氷結するほど寒かったけど持参したシュラフは使用せず。というのもロッジは基本二人部屋なので二人分の布団を使わせてもらいました。
トレッカーは欧米、中国中心にうんざりするほど多かったです(逆に一人でも安心)。総じて遠すぎる、山の風景はだんだん飽きてくる、道が汚い、苦しい、喉乾く、標高に比例して物価高。
そんなエベレスト街道での生活よりも、首都カトマンズでのほうが衝撃的でした。トラフィックジャングル?何度も遭難し方向音痴になるなど道がよくわからなかったデス。それと買い物での値段交渉。まぁいろいろ失敗もあった楽しい日々でした。。以上報告。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.